求人ページや求人サイトの制作で大切なこと
アットノエルの水上です。こんにちわ。
「大手求人検索サイトに掲載しているものの、エントリーがこない、少ない」
「その対策として、自社のホームページにも採用情報を載せてみたい」
こういったご相談をしばしば頂戴します。
お仕事をいただけるのはもちろんありがたいこと。「いいですね!早速つくりましょう!」と進めさせていただくことはできるのですが‥
つくるからには、きちんと効果が見込めなければ意味がありません。「いい感じの求人サイトができたね〜でもエントリーこないね〜」では意味がありませんよね。
そこで、僕たちが確認させていただくポイントが2つあります。
それは、
- 制作した求人サイト(あるいは求人ページ)をどうやって見てもらうのか
- 会社の魅力がきちんと伝えられているか
です。
今日はこれらの「制作した求人サイトをどうやって見てもらうのか」に触れつつ、「会社の魅力がきちんと伝えられているか」について、詳しくお話してまいります。
制作した求人サイトをどうやって見てもらうのか
例えば、リクナビのページに自社サイトのURLが掲載されており、かつ自社サイトにアクセス解析が設置されていれば、リクナビから自社サイトへどのくらいの人が訪問しているのかがわかります。
仮に「自社サイトのURLをきちんと載せているにも関わらず、まったく自社サイトへは訪れていない」状況だとすれば、せっかくつくっても見てもらえる可能性は低い、ということになります。
就職・転職フェアや別媒体の広告、SEO、SNS等々、何かしらの方法で、就職先を探しているターゲット層に見てもらう方法を考える必要があります。
会社の魅力が伝えられているのか
今日はこちらの方に重点を置いて書いてみたいと思います。
多くの会社さん、経営者さんはよくおわかりかと思いますが、募集要項を出していれば求人がくる、なんてことは、よほどの好条件で無い限りありえません。
例えば、こんな採用ページをよく見かけます。
え!情報これだけ!?はっきり言いますが「募集する気がない」としか思えません…。
ここで少し別の切り口で考えてみましょう。
例えば「商品を売る」「サービスの紹介をする」といった目的をもったサイトの場合、そのページにはどんなことを載せますか?
商品の価格やスペックを載せて終わりですか?
さっきの求人ページ例はこれと同じことです。
ネットショップで買い物をする際、商品ページには価格やスペックだけではなく、その商品の魅力、特徴、買った人の口コミ等々、かなり多くの情報が掲載されています。クレームや返品にならないための注意書きもしっかり書いてあったりします。
転用して考えてみましょう。
価格・スペック
お給料をはじめとした待遇、福利厚生や業務内容といえます。
この時、一番大切なのはなんでしょう。価格は安い方が往々にして嬉しいように、お給料は高い方がそれは喜んでもらえるでしょう。しかし、そうではありません。
一番大切なのは「正確性」です。
買い物をして、価格間違っていたら、しかも実際はもっと高い値段なのだとしたらいやですよね?1,000円で買ったつもりが実は2,000円だったって。お給料だって同じです。
よくあるのが、例えば「20万〜40万(経験を考慮します)」みたいな書き方。見る人は40万円もらえる可能性があるなら..なんて期待をするかもしれません。でも実際は20万。みたいな。
お給料以外の福利厚生や待遇も同じです。
一人でも多くの人にエントリーしてもらうため、往々にして、みなさん良い会社に見せるべく、少なからず演出が入ります。簡単に言えば、「盛る」わけです。
仮に入社してもらえたとしても、これでは辞める理由を自分たちでつくっているようなもの。本末転倒です。
その商品の魅力
求人の場合「商品=会社」です。
あなたの会社の魅力はなんなのか。他社と何が違うのか。
あなたは買い物をするとき比べませんか?
テレビを買う時、こっちのテレビは安いけど、WiFiにはつながらないのか、こっちのテレビはちょっと高いけど4Kだし。とか。
同じことですよね。
他の同業他社と比べたときに、何が違うのか。
もちろんここでも情報の正確さが大切です。
いったんまとめますね。
求人で大切なのは、
- 制作した求人サイトをどうやって見てもらうのか
- 会社の魅力がきちんと伝えられているか
こういったお話をさせていただくことが多いです。
で、多くの場合、みなさん(うわあ..大変だ..)といったリアクションをされます。ぶっちゃけめんどくさいぞ..と思われるわけですね(笑)
でもだからこそ、声を大にして言いたいのです。
めんどうなことは、多くの会社さんがやりません。
だからこそやったもん勝ちなのです。
残念ながら、ホームページは魔法のツールでもなんでもありません。
なんとなく採用ページをつくって待っていれば勝手に良い人材がくることもありません。
それでも。
良い人材にきてもらうための努力をした会社には、良い人材がちゃんときてくれます。
自社にマッチした人材と出会い、長く働いてもらうために
「応募がこないから、少しでもよく見せてエントリーがくるようにする」僕もいち経営者として、お気持ちはよくわかります。
でも、大切なのは、自社にマッチした人材と出会い長く働いてもらうことではないでしょうか。
入社前のイメージと、実情とのギャップが大きくなればなるほど、増えれば増えるほど、そのストレスは退職理由になりえます。
ひとことで言えば、「入社前入社後のギャップをなくすため、できるだけ“たくさんの情報”を“正確に”伝えましょう」ということ。
どうしたら良いかわからない!そんな会社さんでも「良い人材に来てほしい!」というアツい想いさえお持ちであれば、僕たちが精一杯サポートさせていただきます。
あなたといっしょにハイタッチできる日を楽しみにしています。
こちらの記事もぜひ
2006年よりWebサイト制作・運用に携わる。2012年アットノエル創業。 個人事業主から上場企業まであらゆる業種のWeb活用を支援し、主にWebサイトの企画や運用サポート、お客さまの相談役を担っています。 「最適化」と「情報整理」が得意。
お問い合わせ CONTACT
数あるWebサイト制作会社からアットノエルを見つけてくれた方へ。
Webサイト制作会社・パートナーを変える必要はもうありません。
「もっと早く出逢いたかった」そうおっしゃっていただけるのがわたしたちの誇り。
「御社のWeb事業部」として、企画から制作、改善、運用まで、総合的にサポートいたします。